主任研修会
開催名 主任会研修
日 時 2024年 9月 2日(月)
場 所 津山市総合福祉会館 3階 中会議室
参加者人数 (役職・職種等) 主任 25 人参加
内 容
演題:「交流分析とストレスマネージメント」 講師:武鑓夏美先生(たけやり子ども発達研究所)
- エコグラム性格診断
〇エコグラム性格診断を各自行った。 配布資料を基にエコグラムチェックリスト50項目を
「はい」・・・ ②点 / 「どちらとも言えない」・・・ ①点 / [いいえ]・・・⓪点 でチェックし合計した点を棒グラフにし、自分の性格・思考の傾向などを分析してみた。
②交流分析
〇ストレスになるコミュニケーションとは?→交流分析をする→自分の傾向などつかめる。
・ノンストレス:相補交流
お互いの会話が問題なく話せ交差はしない。
例)1・子:「ねえ、見て、100点取ったの!」 2.A:「明日の会議何時開始だったけ?」
母:「あら、すごい、頑張ったわね!」 B:「10時だよ」
・ストレス有り:交差交流
お互いの会話が交差して話が進まない。
例)1.子:「ねえ、見て、100点取ったの!」 2.A:「明日の会議何時開始だっけ?」
母:「100点は何人いたのかしら?」 B:「それくらい自分で覚えておけよ」
- ストレスへの対処
・ストレスを感じる交流とはどんな交流なのか?また、交流を変化させられるとしたら、どのようなアクション(言葉・表情・動作等)をすればよいか・・・などシートに書き出して
日頃の自分自身の言動も振り返りながら対処の仕方を学んだ。
感想
一人ひとり思いの違いを持ちながら、生活や仕事をしている。それぞれの立場、環境でストレスを感じる事も多々あると思う。本日の研修を園に持ち帰り、子ども・保護者・同僚とのより良い関係作り、また家族・身近な人との関係作りのヒントになるように活かしていきたいと思う。